
スタッフ募集
生活相談員
【主な業務内容】
契約・案内
ご利用者に対して、見学対応・利用契約の手続きや、各関係者との連絡・調整。
サービス担当者会議への出席。
通所介護計画書の作成等の事務
ケアプランを元に計画書を作成等の事務作業。
介護業務
歩行、移動の介助、見守りが必要な方の サポート。
送迎業務
利用者様のご自宅と施設間を車での送迎。
運動指導
グループ体操の指導、個別訓練のサポート。
正社員
給与263000円~350000円(各種手当含む)
交通費上限2万円
研修期間6カ月は給与250,000円
昇給年1回4月
賞与年2回1月7月
応募必要資格 運転免許(ATのみ可) 社会福祉士、社会福祉任用資格等
勤務時間8:00~17:30
完全週休二日制日曜日と平日1日
夏季休暇5日、年末年始休暇7日
運動指導スタッフ
【主な業務内容】
介護業務
歩行、移動の介助、トイレ介助、見守りが必要な方の サポート。
運動指導
グループ体操の指導、個別訓練のサポート。
大和店では準備体操(上半身の軽めの運動、発声練習、脳トレ)転倒予防体操(平行棒を使った主に下半身の運動)
中央店では準備体操(全身の運動、ボール運動、発声練習、脳トレ)
マシントレーニングのサポート
パートアルバイト
時給 1,100円(研修期間2ヵ月は1,050円)
昇給 最低年1回
賞与 年2回(1月・7月)
制服貸与
交通費支給(上限2万円)
機能訓練指導員
【主な業務内容】
ほぐし整体
送迎業務
介護業務
歩行、移動の介助、トイレ介助、見守りが必要な方の サポート。
運動指導
グループ体操の指導、個別訓練のサポート。
正社員
給与263000円~350000円(各種手当含む)
交通費上限2万円
研修期間6カ月は給与250,000円
昇給年1回4月
賞与年2回1月7月
応募必要資格 運転免許(ATのみ可)
機能訓練指導員資格(柔道整復師、あんまマッサージ指圧師、作業療法士、理学療法士のいづれか)
勤務時間8:00~17:30
完全週休二日制日曜日と平日1日
夏季休暇5日、年末年始休暇7日
リジョブという求人サイトからインタビューを受けました!
気になる方はこちらもご覧ください。
パライソ大和の機能訓練指導員のインタビューです。